電子書籍の出版方法!amazonから出版したほうが良いワケとは?
2018年07月30日 [ 電子書籍 出版 方法 amazon ]
あなたは
『電子書籍を出版することは難しい』と
考えていませんか?
実は、この記事で紹介する
『電子書籍の出版方法』を実践すると
誰でも簡単にamazonから
電子書籍を出版することができます。
なぜなら、私自身がこの方法を実践して
2冊の電子書籍を出版
2冊連続でアマゾンランキング1位を
取得することができたからです。
40歳からはじめる社交ダンス: 忘れかけてた出逢いと、あのトキメキを
この記事では、amazonから
電子書籍を出版する方法を
順を追って、具体的に解説します。
記事を読み終えると
あなたは電子書籍を出版したくて
うずうずしてくるでしょう。
そして、あなたの想いを伝える
電子書籍を出版することが
できるようになります。
「電子書籍の原稿の書き方については、こちらに詳しく書きました。」
電子書籍・心の琴線に触れる原稿の書き方でランキング1位獲得も!
電子書籍の出版方法!amazonから出版したほうが良いワケとは?
Amazonから電子書籍を出版する理由
もしあなたが本を出版するとしたら
いろいろと方法があるでしょう。
紙の本を出版するという方法だって
あります。
また、電子書籍を出版するにしても
アマゾンをはじめ、いろいろな会社が
電子書籍を扱っているのは周知の通り。
ここでは、アマゾンから電子書籍を
出版する方法を紹介します。
なぜ、Amazonからなのか?
それは、とても単純な話で
Amazon Kindleの利用シェアが
圧倒的に多いからです。
もちろん、複数のストアから
出すことも可能ですが
その場合は、印税等の注意事項を
よく確認して下さい。
個人的には、Amazon Kindle一本で
いいのではと考えています。
電子書籍の出版方法!amazonから出版したほうが良いワケとは?
電子書籍が紙の本より好かれる理由
今の世の中、インターネットなしでは
語ることができないのは、言うまでも
ありません。
そして、電子書籍は紙の本の市場規模が
減少するなか、年々増加しています。
世間では、読書離れが進んでいると
言われていますが、電子書籍が普及するに
つれ読者が好きになったという人が
大勢いることも事実です。
もともと読書好きだった人が
もっと好きになったという人も
いるくらい電子書籍が好まれています。
なぜ、このようなことが起きるのかは
感の良い人なら、もうおわかりかも
しれません。
いつでも、どこでも手軽に読むことが
できるからです。
特にスマホを一人一台以上持っている
日本やその他の先進国では、その場で
ダウンロードして、その場で読め
ちゃいます。
そして、ひと目を気にすることが
ないというのも電子書籍が
好まれる理由です。
電子書籍の出版方法!amazonから出版したほうが良いワケとは?
電子書籍を出版する際の手順
電子書籍を出版するには、まず原稿を
書かなければなりません。
ただ、原稿を書くのはとても簡単です。
あなたが一度は使ったことが
あるワープロソフトWordに
文章を打ち込むだけ。
具体的に、どのように原稿をまとめるかは
こちらに詳しく書きました。
電子書籍・心の琴線に触れる原稿の書き方でランキング1位獲得も!
この手順で、Wordに原稿を書いて下さい。
あなたが得意とすること
世の中に広めたいことを
まとまった文章にするのは
とても楽しい作業。
たくさんの人に自分の思いのたけを
伝えることができる絶好の機会が
目の前にあるのです。
やらないという選択肢は
ないのではないでしょうか。
ともあれ、Wordで原稿を書いたら
次にする作業は、表紙を作ることです。
実は、表紙を作るのも簡単に
できます。
なぜなら、表紙のテンプレートが
インターネット上にたくさんあるから。
例えば、Canva。
それを使って、自分用にカスタマイズ
すれば、一時間もかからずできて
しまいます。
まえがき、あとがきを含めた本文と
表紙ができあがったら、EPUBという
形式のファイルに変換して下さい。
EPUB(イーパブ)は
国際電子出版フォーラムが策定した、
オープンフォーマットの
電子書籍ファイルフォーマット規格である。
(引用元 Wikipedia より)
EPUBにするのも、とても簡単
これもインターネット上に
変換用のサイトがあります。
例えば、でんでんコンバーター
必要な項目を入力するだけで
変換できるでしょう。
EPUB形式のファイルができたら
あとはアマゾンに申請して下さい。
アマゾンに申請するときの注意点
としては、あまり考えすぎない
ということ。
どういうことかと言うと、価格とか
原稿の内容とか、出版したあとでも
すぐに変更することができるから。
紙媒体でしたら、加筆修正や
価格変更等は大変な作業になりますが
電子書籍の場合はすぐできるのが
大きな特徴。
電子書籍は、著者にとっても
いろいろとやりやすいですね。
電子書籍の出版方法!amazonから出版したほうが良いワケとは?
電子書籍の出版方法まとめ
ここまででお分かりのように、電子書籍の出版は
本当に誰にでもできます。
今回紹介した手順をご自身でやっても
いいですし、執筆に集中したいなら
業者さんに任せるという手段もあることを
知っておいて下さい。
短期間に何冊も出版したい場合
執筆に専念したほうが良いかもしれません。
そして、電子書籍の出版を考えているなら
いろいろな電子書籍を読んでみるのが良い
でしょう。
他の人の書いた電子書籍は、あなたの執筆に
とって、とても参考になります。
「2冊連続でアマゾンランキング1位を取得した電子書籍」
40歳からはじめる社交ダンス: 忘れかけてた出逢いと、あのトキメキを
「電子書籍の原稿の書き方については、こちらに詳しく書きました。」
電子書籍・心の琴線に触れる原稿の書き方でランキング1位獲得も!
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
行くぜ東北のCMに出ている女優は誰?ロケ地はどこか調べてみた!
-
ビジネスメールの書き方・相手の心を動かす非常識な5つの方法!
-
風邪対策に有効なサプリの使い方・長期的対策と短期的対策とは!
-
50代男性と付き合っている女性が高確率で結婚できる理由
-
戦慄かなのがみちょぱにちょっかいを!熾烈な女の戦いのが勃発した瞬間!
-
事実婚した相手や相手の親の呼び方・相手の親への良い挨拶の方法
-
AbemaTVが10億円会議を日本財団の資金で行う真意は何か考えてみた!
-
村主章枝の社交ダンスのライバル!日本代表になるために倒すべきペア
-
エッセンシャルのCMで出川哲郎のインタビューを受けてる女性は誰?
-
50代男性の恋愛が本気かどうかさぐる女性が知らない驚きの方法!