キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
2018年07月30日 [ 社交ダンス ペア 決め方 ]
社交ダンスを始めようと思ったけど
よく考えたら、社交ダンスって
相手がいないとできないよねぇ。
なんて思っている方がいらっしゃる
かもしれません。
確かに、相手がいたほうが、いろいろと
やりやすい面もあるでしょう。
ここでは、社交ダンスのパートナーが
人生のパートナーでもある私が
ドラマティックなペアの決め方を
シェアします。
「社交ダンスでカップルを組みたい人はこちらも記事もおすすめ」
社交ダンスでカップルを組みたい人が読んでおきたい記事3選・出会いの法則
キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
社交ダンスのパートナーがいないときの楽しみ方

社交ダンスのペアの決め方
社交ダンスをはじめるとき、はじめから
相手がいないとできないかと聞かれれば
そうではありません。
夫婦や異性の友達と最初から二人で
はじめる方もいらっしゃるかも
しれませんが、ほとんどの場合
一人で始めるのではないでしょうか。
教室で個人レッスンを受ければ
先生が相手をしてくれます。
サークルでしたら、パートナーチェンジを
しながら練習しますので、一人でも
始めることができるのです。
なので、最初は一人でも気軽に
始めて下さい。
私も最初は、サークルに行ったり
個人レッスンを受けたりしていました。
キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
社交ダンスのペアの決め方
ペアを決めるといっても、いろんな
方法があります。
例えば、大学の社交ダンス部では
新入部員が入ったときに、上級生である
先輩が決めるのが通常だそうです。
これは特殊な例かもしれません。
私自身は、社会人になってから始めたので
そのような体験はありませんが。
社会人になってからの場合は、もちろん
誰かが強制的に決めるなんていうことは
ないでしょう。
キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
社交ダンスでパートナーが必要なタイミング
社交ダンスを一人で始めたとして
次第に、相手が必要なタイミングが
来るでしょう。
それは、どういうとき?
一番多いのが、競技会に出場したいとき
なのではないでしょうか。
競技会はペアを組んでいないと出場する
ことができませんので、当然と言えば
当然です。
また、ダンスパーティー等に一緒に
言ってくれる人ということで、相手を
探している方もいらっしゃいます。
ダンスパーティーは、一人で参加しても
男性は誘う側、女性は誘われる側として
楽しいときを過ごせるでしょう。
それでも、決まった相手が欲しいという
ことです。
キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
社交ダンスのペアの具体的な決め方
いよいよドラマティックなペアの決め方を
具体的に見ていきます。
まず、ペアを決めるためには、どこかで
社交ダンスをやっている人と出会う必要が
あるのは言うまでもありません。
では、社交ダンスをやっている人と出会う
には、どうしたら良いでしょう。
それは、とても簡単なことで、社交ダンスを
やっている人が集まる場所に行けばよいのです。
例えば、先にあげた社交ダンス教室や
社交ダンスサークル、社交ダンスパーティー。
こうした場所でうまく出会うことが
できればしめたもの。
自分の先生やサークルの仲間に
パートナー募集中である旨をなんとなく
伝えておくのも良いでしょう。
そうすれば、自分の仲間で募集中の人が
いれば紹介してくれる場合があります。
ダンスの相手を探す目的で行われている
パーティーもあるので、そういう場に参加
してみるのも1つの手です。
私の場合は、サークルで知り合って
パートナーシップを組むことに
なりました。
私の場合は男性ですので、チャレンジ精神を
もって誘ってみたところ、なんとOK
してくれたのです。
自分で言うのもなんですが、まさに
ドラマティック。
キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
まとめ
社交ダンスの相手は、ここまで
述べた以外にも探す方法があります。
それは、インターネットや社交ダンス
雑誌の掲示板を使う方法です。
社交ダンスの世界では、男性はリーダー
女性はパートナーと呼ばれます。
インターネットにおいても、雑誌においても
リーダー・パートナー募集ページというのが
存在するのです。
そこに掲載してみるというのもいいでしょう。
いずれにしても、アグレッシブに相手を
探すことで、ドラマティックにペアを
組むことができます。
ぜひ、ここでお話ししたことを参考に
良い相手とめぐり逢って下さい。
「社交ダンスでカップルを組みたい人はこちらも記事もおすすめ」
社交ダンスでカップルを組みたい人が読んでおきたい記事3選・出会いの法則
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
モチベーションを上げるガツンとくる魔法の言葉で毎日が驚くほど変わる
-
ロペスの新パートナーは誰か気になるので調べてみた!金スマ社交ダンス
-
村主章枝の社交ダンスのライバル!日本代表になるために倒すべきペア
-
転勤族子なし妻が仕事をする気にならないときにとるべき簡単な行動
-
50代男性のお金持ちをゲットして幸せな専業主婦になる方法
-
お笑いコンテストM-1グランプリ審査員の特徴!審査員入れ替えあり
-
ホットペッパービューティー学割CM!一瞬で男性を釘付けにする方法
-
風邪対策に有効なサプリの使い方・長期的対策と短期的対策とは!
-
50代男性に好かれる女性になるために読んでおきたい記事3選!
-
探偵が早すぎる・滝藤賢一は本当にハゲ? 広瀬アリスとの関係は!