社交ダンスのペアってどういう関係なの?誰も知らない驚愕の真実
2018年07月30日 [ 社交ダンス ペア 関係 ]
社交ダンスのペアって
どういう関係なの?
社交ダンスをやっていない人は
このような疑問を持たれる方が
多いようです。
男女が組んでやるのですから
いろいろと考えてしまうでしょう。
今回は、社交ダンスを20年以上
やっている私がそんな疑問に
お答えします。
「社交ダンスでカップルを組みたい人はこちらの記事もおすすめ」
社交ダンスでカップルを組みたい人が読んでおきたい記事3選・出会いの法則
社交ダンスのペアってどういう関係なの?誰も知らない驚愕の真実
そもそもどうやってペアができるの?
社交ダンスのペアは、そもそも
どうやってできるのでしょうか?
きっかけはいろいろとあります。
例えば、学生時代のダンス部で
出会ってペアを組むというパターン。
この場合は、学校を卒業するときに
解消してしまうことが多いでしょう。
しかしながら、社会人になってからも
そのままのペアで社交ダンスを続ける
というカップルもいます。
二人ともプロになりたいという場合は
そのまま、ターンプロしてしまうことも。
この場合は、就職が社交ダンスという
わけです。
社会人になってから、趣味で社交ダンスを
はじめた場合については、こちらの記事に
詳しく書いております。
キンタローも真っ青!社交ダンスペアのドラマティックな決め方とは?
そんなわけで、いろんな方法でペアを組むに
至っているということがわかるでしょう。
社交ダンスのペアってどういう関係なの?誰も知らない驚愕の真実
社交ダンスのペアはどういう関係
社交ダンスのペアに関しては、一概には
言えないというのが本当のところです。
社交ダンスでペアを組んでいる場合
社交ダンスだけのパートナーシップ
である場合もあれば、そうでない場合も
あります。
私自身、長い間やってきたなかで
いろんなカップルを見てきました。
社交ダンスのペアってどういう関係なの?誰も知らない驚愕の真実
組む相手によって踊りが変わる?
社交ダンスとは不思議なもので
組む相手によって、全然違って見える
ことがよくあります。
二人のうちの一人が違う人間なんだから
当たり前じゃないか、と思われるかも
しれません。
しかしながら、相手を変えてから
競技会での成績がグーンと良くなった
なんていう例がたくさんあるのも事実。
そう考えると、相性やカップルバランスが
いかに大切なことか。
ですので、競技選手の場合は、現状の
カップルを解消して、他の人と組みなおす
ことはよくあること。
これは、アマチュアでもプロでも世界の
トップクラスの人たちでも同じです。
そう考えると、ペアを組みなおすことを
考えた場合、ダンス以上の関係になって
いたら、ちょっとややこしいことになるでしょう。
競技選手の場合、勝って自分たちのランクを
あげることが目的なので、そこにフォーカスして
相手との関係を作っています。
テレビの社交ダンス企画でおなじみの
キンタローさんにしても、ロペスさんと
組む前は、山本アナと組んでいました。
相手がロペスさんのときの見え方と
山本さんのときの見え方は、全然違います。
一方で、生涯このペアでいくと決めている
パターンもあります。
その場合は、付き合っていたり、夫婦に
なっていることが多いかもしれません。
社交ダンスのペアってどういう関係なの?誰も知らない驚愕の真実
社交ダンスのペアってどういう関係なの?まとめ
ここまで、いろいろと社交ダンスのペアに
関してお話ししてきました。
男女でやっているからといって
必ず男女関係になるわけでもないし
男女関係になる場合もあるというのが
いつわらざるところでしょう。
男と女の関係なんてものは
どこの世界でも変わらないと考えるのが
妥当です。
社交ダンスの世界を知らない方から
すると、不思議に感じるのかもしれませんが
まったくそんなことはありません。
例えば、テニスサークルに男と女が
いたとしたら、単なるテニス仲間の男女も
いるでしょうし、男女の関係になっている
二人もいるでしょう。
社交ダンスの場合も、それと何ら
変わらないのです。
社交ダンスの場合、手をつないだり
ホールドしたりするので、特殊に
感じるかもしれませんが、踊りという
分野の一種類に他なりません。
ちなみに、私の周りには社交ダンスで
知り合って結婚したカップルがたくさん
います。
社交ダンスがとても良いご縁を結んで
くれることも多々ありうるのです(笑)。
「社交ダンスでカップルを組みたい人はこちらの記事もおすすめ」
社交ダンスでカップルを組みたい人が読んでおきたい記事3選・出会いの法則
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
50代男性に好かれる女性になる3つの鉄則、年上好きの女性必見!
-
『たそがれダンサーズ』桂望実著(社交ダンスが題材の小説)の感想
-
サプリメントに含まれる添加物は超危険・何を基準にサプリを選ぶ?
-
プレゼンのつかみで笑い?聴衆の心を鷲づかみにする技術
-
50代男性をメロメロにする年下女性ならではのマル秘テクニック
-
電子書籍・心の琴線に触れる原稿の書き方でランキング1位獲得も!
-
モチベーションを上げるガツンとくる魔法の言葉で毎日が驚くほど変わる
-
市來玲奈「今日から俺は!!」のダンスがさすがなのは乃木坂46出身だから?
-
マツコ会議でわかったレースクイーンを踏み台にしている女性が急増するワケ
-
相棒season17・第2話の感想とネタバレ!鬼束鐵太郎のボディはどこに?