社交ダンスを始める年齢のシンプルな鉄則!踊る習慣がもたらすもの
2018年07月30日 [ 社交ダンス 始める 年齢 ]
社交ダンスを始める年齢について
『今からでは遅いのでは』と
悩んでいませんか?
実は、ここで紹介する
『社交ダンスを始める年齢のシンプルな鉄則』
を知ると、社交ダンスを始める年齢について
ハッキリとわかります。
なぜなら、20年以上社交ダンスを
やってきた私が、様々なタイミングで
社交ダンスを始める人達を大勢見て
たどり着いた結果だからです。
記事では、社交ダンスを始める年齢を
具体的に挙げながら、いつ始めるのが最適かを
解説します。
この記事を読むと、社交ダンスを始める年齢に
関して、悩むことが一切なくなり、心おきなく
社交ダンスに打ち込むことができるでしょう。
「社交ダンスをはじめたい人がおさえておきたいことは、こちらの記事にまとめました。」
社交ダンスを習い始める人が読んでおきたい記事3選!これだけおさえればOK!
社交ダンスを始める年齢のシンプルな鉄則!踊る習慣がもたらすもの
みんなが社交ダンスを始める年齢
社交ダンスを始める年齢は
人それぞれです。
子供のころからやっている人も
いれば、学生時代、社会人に
なってからの人もいます。
私自身は20代後半に始めました。
年齢も40代、50代、70代に
なってから始める人もいるでしょう。
社交ダンスを始める年齢のシンプルな鉄則!踊る習慣がもたらすもの
あなたが社交ダンスを始める年齢
何歳から始めるべきかについては
正解はありません。
これは社交ダンスに限らず
何かをはじめるとき、何歳から
でなければダメということはないから。
何かを始めるのに遅いということは
ないのです。
新しいことに挑戦するときに、
もっとも大切なことは、
現在の自分の能力を考慮して、
できるかできないかを
予測することではなく、
「やる気」があるかないかである。
これを忘れてはならない。
(引用元 癒しのツアー 斎藤茂太 より)
という格言があります。
それまであなたがどんなことを
してきたのか。
どんな能力をもっているのか
ということは関係ありません。
必要なのは、あなたが社交ダンスを
やりたいかどうかという
「やる気」だけ。
ですので、思い立ったら吉日という
言葉があるように、やりたいのなら
今すぐ始めて下さい。
人間というのは熱しやすく冷めやすいもの。
何をやるにしても、気持ちが熱いうちに
始めるのがいいに決まっています。
鉄は熱いうちに打ちましょう。
社交ダンスを始める年齢のシンプルな鉄則!踊る習慣がもたらすもの
あなたが社交ダンスを始める目的
社交ダンスをやっている人は
本当に様々です。
プロモいればアマチュアも。
パーティーダンスが好きな人も
いれば、競技会に出場したいという
人もいます。
健康のために踊るという方も
多いでしょう。
あなたが社交ダンスを始めるのは
一体何のためでしょうか。
目的は、それぞれあっていいでしょう。
その目的だけは、明確にしておいて
下さい。
私の友人には、20代で社交ダンスを
はじめて、30代で結婚。
子育てを終えた50代、ゆとりが
できたところでまた社交ダンスに
明け暮れているという方がいらっしゃいます。
そんなふうに社交ダンスは
いろいろな事情で一時中断したとしても
また始めることができるのです。
ですので、始めたいと思っている今
集中的に社交ダンスを習って
ある程度身につけてしまえば
しめたもの。
これは一生ものになるということ。
何かの事情で多少できない期間が
あっても大丈夫です。
陸上競技のように中断してしまったら
また一から、かなりのトレーニングを
積まなければならないスポーツと違い
いつでも再スタート可能なところも
社交ダンスの魅力と言えるでしょう。
社交ダンスを始める年齢のシンプルな鉄則!踊る習慣がもたらすもの
まとめ
このように一度踊る習慣が
ついてしまえば、踊りに対する
情熱が消えることはありません。
社交ダンスを始める年齢について
あれこれ悩んでいる時間のほうが
もったいないでしょう。
すぐに行動を起こしましょう。
はじめかたに関しては、教室でレッスンを
受ける方法、サークルに入る方法等
いくつかあります。
「Shall We Dance?」という映画が
ありましたが、この映画の主人公も
思い切って社交ダンスの世界に
足を踏み入れたことで、いろいろな
現実を変えることができました。
ぜひ、すぐに行動して素晴らしい世界に
入って下さい。
「社交ダンスをはじめたい人がおさえておきたいことは、こちらの記事にまとめました。」
社交ダンスを習い始める人が読んでおきたい記事3選!これだけおさえればOK!
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
アナと雪の女王の感想ネタバレ・子育てママの役に立つ映画を紹介
-
ハナコがキングオブコントで優勝したネタが桁違いに面白い理由とは?
-
十津川警部シリーズTBSに山村紅葉が出ていない深刻な理由とは?
-
ラウンドガールの岡田佑里乃が井岡一翔の試合で見せたカメラ目線の闇
-
夏休みまだ間に合う東海のお出かけ穴場スポット7選!プチ旅行にも最適
-
婚活で後ろめたさを持たずに掛け持ち交際する方法!最短最速で結婚へ
-
戦慄かなのがみちょぱにちょっかいを!熾烈な女の戦いのが勃発した瞬間!
-
ビジネスメールの書き方・相手の心を動かす非常識な5つの方法!
-
バーフバリの絶叫上映を大阪で100倍楽しむ驚愕のツールとマナー!
-
社交ダンスパーティー潜入ルポVOL1!自由が丘ソシアルダンスクラブ新年会