松本人志の名言(スポーツ関連含め)が人生に良い変化をもたらす!
2018年08月12日 [ 名言 スポーツ 松本人志 ]
お笑い芸人の松本人志さんは
数々の名言を残しています。
また、今なお素晴らしい名言連発中
と言ってもいいでしょう。
ダウンタウンというコンビ自体が
名言製造マシンなのかもしれません。
今回は、松本人志さんの名言のなかでも
あなたの人生に良い変化をもたらすものを
集めました。
毎日の生活にとても役立つ名言ばかり
なので、必見です。
「こちらの名言も心に響きます。」
ハゲタカ(テレ朝)鷲津政彦の名言5選から学ぶ人生をよくする考え方
松本人志の名言(スポーツ関連含め)が人生に良い変化をもたらす!
松本人志のスポーツ関連名言
ダウンタウンの松本人志さんは、スポーツに
関しても名言を発しています。
まずは、最新の名言から
「かめばかむほど味が出るクロレッツ的な人」
と日本ボクシング連盟会長の辞任を表明した
山根明さんを表現。
いやぁ~、見事ですね。
山根明さんがやっていたことの是非は
別として、この人物をこんな風に表現
できるのは、松本人志さんだけでしょう。
スポーツに関しては、甲子園を応援する
女子高生に対するものもありました。
「甲子園で泣く女子高生にめっちゃ腹立つねん。お前らが放課後マクドで遊んでる間にも選手は毎日のように練習してたことには見向きもせぇへんのに甲子園の応援だけ盛り上げって泣いてアホかって」
日の当たるとこりに出ている人たちが
陰でどれだけの努力をしているのか
ちゃんと見なければならないですね。
そして、陽の目をみたければ、陰で相当の
努力をしなければなりません。
松本人志の名言(スポーツ関連含め)が人生に良い変化をもたらす!
松本人志の人生訓のような名言
「節税してない自分が損してるわけじゃなくて、 節税してる人が得してるだけだから。」
確定申告の前になったら、みんなが
かみしめるお言葉。
「視聴率が6%でもその6%の人の満足度が100%になるよう頑張る。それがオレの仕事。誇らしい仕事です。」
テレビの中で、見えない大勢を相手に
していても一人ひとりを大切にしている
姿勢が本当に素晴らしい!
「みんな俺を自信過剰だと言うけども、自分に自信持たな、どうすんねん。」
自信過剰なくらい自信を持ったほうが
成功するんだということ。
根拠のない自信を持つことが大切ですね。
松本人志さんだって、初舞台があったはず。
そのときは、なんの実績もなかったのに
自信だけはあったんでしょう。
だから、今大成功している。
|
松本人志の名言(スポーツ関連含め)が人生に良い変化をもたらす!
松本人志のお笑いに関する名言
「神様が人間を作ったと偉ぶるなら、それがどうしたと言ってやる。俺は笑いを作っている。」
さすがとしか言いようがありません。
神をも恐れぬ・・・
「人間に許された唯一の特権は笑うことや。笑いながら生きると言う事が人間としての証や。 人は笑うために生きるんやで。」
笑うために生きる、いいですねぇ。
ずっと笑って生きてたら、本当に本当に
幸せなんでしょうね。
深い、深すぎる!
「僕の耳が世界で一番笑い声を聞いた耳にしたいんですよ」
これはなんと言っていいのか。
聞く度に泣いてしまいそうなほど
感動しますね。
松本人志さんはお笑いやるために
生まれてきた人なんだなぁとつくづく
実感する名言。
松本人志の名言(スポーツ関連含め)が人生に良い変化をもたらす!
まとめ
今回は、スポーツ、人生訓、お笑いに
分類して松本人志さんの名言を見てきました。
まだまだたくさんあって、一度には紹介
しきれませんね。
それに、今現在もものすごい名言を連発中。
ついていくのが大変かもしれませんが
こうした名言をいつも意識して聞いていると
必ずやあなたの人生に良い変化をもたらします。
言葉の力って本当にすごい。
よく言霊っていいますが、言葉には魂が
宿っているのです。
松本人志さんの名言を吸収して、彼の魂を
少しでも引き継げたらいいですね。
これからも松本人志さんの名言を追いかけ
ましょう。
「こちらの名言も心に響きます。」
ハゲタカ(テレ朝)鷲津政彦の名言5選から学ぶ人生をよくする考え方
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
青谷優衣が出演しているCMまとめ!彼氏役との接近や作品情報
-
松本人志の名言(スポーツ関連含め)が人生に良い変化をもたらす!
-
eスポーツウイイレのルールを調べてみた!オリンピックの種目にも!
-
フィリピンオオコウモリを動物園でみることができるのか調べてみた!
-
50代男性の恋愛が本気かどうかさぐる女性が知らない驚きの方法!
-
TKG(卵かけご飯)は塩とごま油で作る?醤油派にも気になる新事実
-
相棒season17の第6話で被害者の助手を演じた女優は誰か調べてみた!
-
ムーディ勝山の現在のレギュラー番組が凄い!なぜ再ブレイクできた?
-
コーヒーの香りを嗅ぐだけで脳が活性化する豆の種類と煎り方!
-
モスバーガーの食中毒にみる外食の危険性と各社の衛生管理方法は?