たぬかなが2022年2月15日の配信で不適切な発言と態度で炎上しました。開き直って復帰し、AVに勧誘されたことを明かす。この記事では、たぬかなの発言はどこからきているのか、復帰の理由、今後の展開について独自の切り口からズバッとお伝えします。
たぬかなAV「復帰後、最初に明かしたこと」
たぬかなは、復帰の配信でAVのお誘いがあったことを明かした。
そう、あの「AVのお誘いありましたか」みたいな
みんなさよう聞かれるんやけど
ありましたよ
たぬかなの顔、プロポーション、ルックスならAVのお誘いがあっても不思議ではありません。AV会社としては、「(元)プロゲーマーAVデビュー」などと売り込めば、ヒットするに違いないからです。
仲の良かった知り合いから、以下のよう言われたそうです。炎上した2日後ぐらいのことだったので、心配してくれてると思ったに違いありません。
俺の知り合いの社長がぜひうちで働かんかって言ってくれてるから、あの行ったらどうって言われて
ところが、それがAVの勧誘(SODのMUTEKI)だったのです。
「そやから、じゃあありがとうございます。ちょっと行ってみます。」って言って行くじゃないですか。
その面接というか話聞きに行ったんですよ。
話を聞きに行って、AV業界にめちゃくちゃ詳しくなったと言っています。
で、まあ、なんかその時ほんま炎上したらすぐだったからなんか、見ていや
「たぬかなさんやったら無敵行きます」って言われて
でなんかそのAVの仕組みとかをめっちゃ教わった。
こんな風な説明をうけたんですね。
その時まずそのでっかいビルがあって、その中にAVの会社がいっぱい入ってるんですよって、でその一社一社面接していくわけですよ。
でそこでうちだったら「この子だったらじゃあ、何円でやります。」
みたいなんを全部言ってくれるらしいね
そんなかで一番良かったとこで出すみたいなの言われて
詳しくなったよ
ただ、この勧誘のお話は、たぬかなにとっては、ショックだったようです。その話を持ってきた人が本当に仲が良かった人だけに、ショックも大きかったのでしょう。
いや待って待ってでその話を聞いて、でまたそのショックだったの
ほんまになんか仲いいと思ってた人やから
その元々はさええと秘書って言われてたのね。なんかゲーム好きな社長のお秘書で、その人のなんかアテンドとかをするって聞いてたのに、バリバリAVの勧誘やったからショック受けてしもうてな
「AV女優って憧れの職業、なりたっくてもなれない」こんなセリフ言ってまで、たぬかなにAV界に入ってほしかったんですね。バックマージンが大きかったのかな。
今ってAV女優ってなりたくてもなれない子の方が多いのよ
憧れの職業なのよって言われて
そうなんですねって
毒を吐いていても、自分ごとになると泣くんですね。今後も、毒吐き続けるのでしょうか。
家帰ってその時は泣いた、正直な結構泣いたよ
ほんで、AVは嫌だAVは嫌だってなったさすがにさすがに
おじさんが、たぬかなをAVに入って欲しがってたのをみると、かなり稼げると踏んでいたのかもしれません。「(元)プロゲーマー」という肩書き、そしてルックスが良いからでしょう。
えでもねなんだっけ、2本3本くらい取って5000万は行けるとかは言ったよまあ
ほんまか知らんけどな
たぬかなプロフィール
たぬかなは、1992年11月21日生まれ30歳(2023年1月現在)で、徳島県徳島市生まれ。日本女性で2人目のプロゲーマーとなり、鉄拳シリーズでシャオユウ使いとしてプレーしていました。
父親がゲーム好きだったことから、それをながめていてなぬかな地震もゲームをするようになったようです。
プロゲーマーになってからは、eスポーツの番組『YUBIWAZA』に出演するなど、メディアに自分自身を露出していた。自分がメディアにでることで、プロゲーマーの社会的地位向上を目標にしていたとのことです。
せっかく、崇高な目標をもっていたのですが、言葉の使い方を間違え炎上し、CYCLOPS athlete gamingやレッドブルとの契約が終了となってしまいました。とても勿体無いことです。失業後は、閉店後の銭湯で清掃のバイト等をしていたようです。
本人は、「高身長が好きって言いたいだけでした」としてますが、言葉の使い方一つで大変なことになることを思い知ったのではないでしょうか。
たぬかな「炎上した発言」
たぬかなは、「身長170cm以下の男には人権がない」と発言して炎上しました。これは明らかに差別です。今回「チビは好みじゃない」と言うべきだったとしているが、チビに謝る気はないとも言っている。
まぁ、反省はしてないようです。この炎上で無職となったので、それ相応の罰は受けているとも考えられます。
ただ、「一周まわって好きになった。」と言ってる人もいて、配信では同接8000と、なんだかんだで人気はあるのでしょう。
スポンサーがいないことで、なんの忖度もなく発言できるので、今度は何を言うのか興味津々の人がが多いと考えられます。
たぬかなAV「ネットの声」
AVに出ているたぬかなを見たかった、好きになった等の声があります。どんな人でも、必ず好きな人がいれば、嫌いな人がいるということ。全員に好かれるとか全員に嫌われるとかはありえませんね。
にしくんにガン責めされるビデオ期待したのに
個人的にはちょっと可哀想かなって思うんですけど、実際に復帰配信を観た方は厳しい意見を持たれているみたいですね…。
やっぱ配信は無敵であればあるほど面白いんだよな
いいじゃない、170以下でも おれの命は輝いてるぜ
たぬかな記事にホビホビ大集合してるね 誘蛾灯と化してる
色気強めのミラクルひかるさんみたい
やっぱり髪の色って大事だな
ふつーに大好き
めちゃくちゃワロタ
たぬかな好きになったわ
ホビホビですがパイパイにより恩赦します!
たぬかな、もうサウスパークの住民だろ pic.twitter.com/4IwwEfMmuL
— キュアつくね (@tukune2009) January 21, 2023
こういう発言がいいのでしょうか。ストレートにものを言えるのは、ある意味すがすがしく感じますね。歯にものがはさまったような言い方する人みてるとイライラするので、正反対なのが好かれる理由です。
コメント